「北海道らしい食文化」の創造を目指して

おはようございます。ワインクラスター北海道 代表の阿部眞久です。
今日は連休2日目ということで、イベントや秋の行楽などがたくさんありそうですね!
さて、写真は銀座松屋で11月5日まで開催中の「北海道展」のチラシですが、
こちらでは約20銘柄の道産ワインの販売のほかに、道産ワインをグラスで楽しめるバーも
初登場となっています。
ここでは『北海道のワインを旅する』の著者であり、
北海道のワインの語り部として活躍する阿部さおりさんが会場で道産ワインの魅力を
発信しているほか、 おつまみとして、市川燻製本舗のスモークセットや、
十勝産のカットチーズ盛り合わせが用意されています。
また、会場には銀座のフレンチレストランが日替わりで登場し、
各店ともにエゾシカ料理をメインにしたコース料理を提供しています。
ここでも9種類の道産ワインがリストに登場し、銀座フレンチとのマッチングを
楽しんでいただけます。 私も昨日、会場に短時間お邪魔をしてきましたが、
これらのほかにも北海道の海産物やお弁当など魅力的な商品が充実し、
とても賑わっておりました。 首都圏にお住まいの方は、
よろしければぜひ足をお運びください!
※銀座松坂屋の北海道展は5日(火)まで開催中、
道産ワインバーは3日と4日の午後3時~、
最終日はワインバーの営業はありません(ボトル販売のみとなります)