「北海道らしい食文化」の創造を目指して

参加しやすくなりました!! ワイン・テイスティングアドベンチャー&ショートプログラム

参加しやすくなりました!! ワイン・テイスティングアドベンチャー&ショートプログラム

「北海道・ワインセンター」の目玉となる体験型ワイン講座「ワイン・テイスティングアドベンチャー」。 3種類25分の内容で予約不要、10時~17時まで、30分ごとに開催するのが「ショートプログラム」です。 各種メディアでもご紹介をいただき、全国 …

空知総合振興局 ワインと食のマッチングセミナー

空知総合振興局 ワインと食のマッチングセミナー

ワインクラスター北海道の阿部代表を講師として空知総合振興局が1月に岩見沢市で開催したセミナーが、3月16日に滝川市でも開催されることになりました! 空知管内の飲食店や食品加工会社の方が対象のものであり、一般の方々の参加はできませんが、地域の …

講演、講師のご依頼につきまして(ご案内)

講演、講師のご依頼につきまして(ご案内)

ワインクラスター北海道では、代表の阿部を中心に講演や専門家としてのご依頼をいただけることが多くなりました。 道産ワイン懇談会(業界団体)のPR広報担当という立場や北海道におけるワインツーリズム、ワインと食のマッチングによる地域振興など、 代 …

余市から”日本ワイン”の未来を考えるシンポジウム

余市から”日本ワイン”の未来を考えるシンポジウム

余市町役場の主催による表題のシンポジウムが以下の要領で開催されます。 ワインクラスター北海道の阿部代表がパネルディスカッションのコーディネーターを務めます。 日時:平成27年11月30日(月)13:30~16:30 会場:ホテル水明閣(余市 …

<10月29日 農都共生研究会 特別フォーラムにて>

<10月29日 農都共生研究会 特別フォーラムにて>

北海道のワインの魅力についてのトークと3種類の試飲を、 ワインクラスター北海道の阿部代表が講師となって行います。 東急ハンズ横のイベントスペース「EDiT」を会場に、 18時30分~20時30分までのフォーラムです。 当日は、慶応義塾大学  …

札幌市中央図書館での講演につきまして(終了)

札幌市中央図書館での講演につきまして(終了)

NPO法人ワインクラスター北海道 代表の阿部の講演が札幌市中央図書館にて9月13日(日)に行われます。 たくさんの方々のご来場を心から楽しみにいたしております! ---以下は阿部代表によるFacebookページ向けの文章を転載 9月13日( …