こんにちは☆ワインクラスター北海道、上野です(^-^) 昨日札幌の全日空ホテルでは、将来の起業を目指す大学生向けセミナーが開催され、 その講師の一人として代表の阿部がお話しさせていただきました! 写真はその様子です! 北海道産ワインとの出会 …

こんにちは☆ワインクラスター北海道、上野です(^-^) 昨日札幌の全日空ホテルでは、将来の起業を目指す大学生向けセミナーが開催され、 その講師の一人として代表の阿部がお話しさせていただきました! 写真はその様子です! 北海道産ワインとの出会 …
こんにちは。代表の阿部眞久です。 今日は道新文化センターのワイン講座として、南空知をまわっています。 さて、それで長沼町にあるマオイワイナリーさんにお邪魔したところ、 今日の夕方のテレビ「旅コミ北海道 じゃらん de GO!」で マオイワイ …
今日から、大丸札幌店で「第2回 hokkaido いいモノ・いいコトマルシェ」が7階の催事場で始まりました!… 色々な北海道のグルメが並ぶ他、道産ワインも販売しています。 今回は、工場限定のものを含む20種類のワインが置かれてい …
こんにちは☆ワインクラスター北海道、上野です(^-^) 今日は朝から「第40回技術士全国大会」に参加してきました! と言っても、メインはもちろん代表の阿部です。 こちらの第3分科会で話題提供として講演を依頼され、 本日のトップバッターで登場 …
こんにちわ☆ワインクラスター北海道、上野です。 今日は小樽・札幌発着、空知地方の日帰りバスツアーのお知らせです。 代表の阿部が同行し、ゆうばりホテルシューパロにて「ワイン講座」を開催。 空知産や道産ワインの多彩な魅力をご紹介し …
こんにちは。代表の阿部眞久です。 9月9日、世界料理学会 in HAKODATE 開催記念パーティーにて、道産ワインとチーズを紹介するスピーチをさせていただきました。 世界的にも有名なシェフが函館に集う、この素晴らしい席上で、北海道のワイン …
代表の阿部眞久です。今朝アップしました 「未来の北海道産ワインを語る」シンポジウム、 池田町田園ホールにて14時からスタートです。 私は17時の特急で大急ぎで札幌に戻りますが、 この素晴らしいメンバーの講演を、 ひと言も聞きもらさないように …
「第4回世界料理学会 in HAKODATE」 今回初めて道産ワイン懇談会からもワインを出品します。世界で活躍する料理人、参加者に、いま熱く注目をされている道産ワインの魅力とバリエーションをお伝えすることにワクワクしています! 以下は「第4 …
7月14日発行のアサヒファミリークラブ会員誌(朝日新聞折り込み)にて、 ワインクラスター北海道が紹介されました! ワイナリーツアーや講義など、いろいろと企画がありますので、 よろしければご参加ください。
小樽商科大学の大学院発ベンチャーとしての要素も持っている ワインクラスター北海道では、学部生の「本気(マジ)プロジェクト」に 協力をしています。 全体で10以上のチームがあるなかで、私たちは「小樽・後志の地産地消」を テーマとしており、「し …