NPO法人ワインクラスター北海道が企画への協力をさせていただき、 ワインとチーズをテーマとしたJR北海道の日帰り旅行商品が出来ました! 行き先は十勝と富良野の2方面となっており、往復とも特急指定席を利用、 現地では貸切タクシーが用意されてい …

NPO法人ワインクラスター北海道が企画への協力をさせていただき、 ワインとチーズをテーマとしたJR北海道の日帰り旅行商品が出来ました! 行き先は十勝と富良野の2方面となっており、往復とも特急指定席を利用、 現地では貸切タクシーが用意されてい …
2013年6月19日 十勝ワインは満50年を迎えます! 以下は北海道新聞2013年6月18日掲載の広告より文章を転記しています。 <ワイン事業50年を迎えて> … ゼロから始めた池田町の十勝ワインが、明日で50年を迎え、 ”あせ …
ワインクラスター北海道の代表 阿部眞久が、北海道建設新聞で人気連載中の「真砂徳子の起~パーソン 風を起こす人々」に掲載されました。 代表のワインとの出会いから、ずっと先の将来に向けての道産ワインにかける想いなどインタビューをいただいておりま …
6月4日の北海道新聞にて、ワインツーリズムの記事を掲載いただきました! 本年度の初回となる6月9日(日)は宝水ワイナリー、鶴沼ワイナリーを訪ね、 ランチは滝川市内のレストランをチョイスしていただけます。 今週末からスタートするワインツーリズ …
現在発売中の『サライ』6月号では北海道が特集。空知のワイナリーもたっぷりと紹介されています! 北海道の旅や食の最新情報も満載で、とても充実した深い内容の記事で構成されています。 ぜひともお近くの書店でお求めください! 以下は小学館のホームペ …
こんにちは。 爽やかな青空が広がり、北海道らしい初夏の天気となりました。 このような気持ち良い晴天が続いてほしいですネ。 今日はNPO法人ワインクラスター北海道も協力をさせていただいている イベントをご案内させていただきます。 …
阪急百貨店うめだ本店に到着しました! チラシにもあるように、今回こちらでは北海道物産展の会場に隣接した 「祝祭広場」という明るく、吹き抜けの開放感あふれる素晴らしい場所にて、 北海道のワインとチーズをとても大きく展開していただいております。 …
インターネットの動画をつかって、札幌で活躍する人を毎日紹介している「札幌人図鑑」。 2013年4月18日にNPO法人ワインクラスター北海道代表の阿部眞久が出演いたしました。 子供のころからの北海道への憧れ、ワインや仕事に関する修業時代のエピ …
昨日はNPO法人ワインクラスター北海道の設立についての記者発表を行いました。 新聞5社、テレビ2社が取材に来てくださり、代表理事の阿部眞久と 監事である小樽商科大学ビジネス創造センター長の李教授より、設立の経緯や目的、 事業内容を説明いたし …
4月13日の朝日新聞(道内)にNPO法人ワインクラスター北海道の設立について、 カラー写真入りの記事を掲載していただけました。 (記事の一部をブログにアップさせていただいております) 道産ワインの広報、マーケティングを手掛ける組織として幅広 …