- プレスリリース、資料等
- メディア掲載情報
- 北海道情報誌 HO(ほ)に掲載されました!
- AIR-G「Brilliant Days」にて
- UHB「みんなのテレビ」にて
- 旅行業者代理業の開始について
- 冬期間(12月~3月)の定休日につきまして
- AIR DO機内誌『ラポラ』11月号に掲載されました!
- 日本食糧新聞 北海道特集にて
- JR北海道 特急等の車内誌10月号にて
- 日本ワインコンクール2015における北海道産ワインの受賞銘柄
- ワインと食のマッチング賞味会
- 第3回 通常総会のご報告につきまして
- 年会費のお支払いのお願い
- ワインツーリズムの写真
- 毎月8日のワイン会のご案内
- 会員証の発行と「北海道・ワインセンター」での特典につきまして
- (会員限定)オリジナルワインの発売について
- 「マッサン」後の広域観光を考える ~小樽商科大学COCシンポジウム~
- しりべし酒と肴ツアー 竹鶴政孝&リタの愛した世界をハートと味覚で感じる旅
- 西武百貨店船橋店にチロべしがお邪魔します!
- イオン平岡店に、チロベシ登場!
- 「第20回 後志フードフェスティバル」(終了いたしました)
- 「しりべしアグリツーリズム」好評実施中!
- 北海道応援マガジン『JP01』後志特集(道内各地で無料配布中!)
- 私たちの業務実績②
- 活動紹介リーフレットが完成!
- 本年もよろしくお願いいたします!
- 道産ワインと食のマッチング開発(ご案内)
- 日本ソムリエ協会の主催によるワインセミナー(終了しました)
- 青函トンネル熟成ワイン
- ボジョレー解禁~いい夫婦の日
- エバーグリーン講座
- 「北海道のワインを愉しむ会」
- 事務所にクリスマスツリー。
- 高さ3メートルのグラスタワーが登場!
- 「税を考える習慣」
- 「SL小樽DEうまいもん号」
- チロべし
- 将来の起業を目指す大学生向けセミナー(終了しました)
- 千歳ワイナリー25周年ワイン会
- 「さっぽろヌーボー文化の日」(終了しました)
- 銀座松坂屋、北海道展(終了しました)
- 羊蹄山麓味覚フェスタ(終了しました)
- 『第6回 ふらのワイン 華酔祭(かすいまつり)』
- 会員様限定ワイン会のお知らせ
- 9月ミーティング、試作、試食会
- 後志の新ゆるキャラ決定!
- 会員様向け 会報第一号完成!
- 北海道産のワインとチーズが紹介されます(北海道内のみ)
- 桃とミントのサラダ
- 「札幌人図鑑」
- 小樽市の広報誌にて、記事掲載をいただきました。
- 2013ヴィンテージ (3月~7月までの北海道各地のブドウ畑の様子)更新版
- 日本経済新聞(7月18日朝刊および電子版)
- 「琴似屯田兵屋跡」の畑
- アサヒファミリークラブ会員誌に掲載いただきました!
- アサヒファミリークラブ会員誌(朝日新聞折り込み)
- 「本気(マジ)プロジェクト」
- 奥尻島
- 余市産のブリ
- ブドウ畑のいま(7月4日)
- 求人情報 (ハローワーク経由) ※募集終了
- 『ちょこっと』7月号
- ご支援やご協力に心から感謝を申し上げます。
- ブドウ畑のいま(6月27日)
- ブドウ畑のいま(6月24日)
- 「北海道観光アクティビスト」に任命いただきました!
- 十勝ワイン50周年 SINCE 1963
- ブドウ畑のいま(6月16日)
- ブドウ畑のいま(6月7日)
- 「塩水うに」
- AIR-G『brilliant days』番組出演
- ブドウ畑のいま(5月27日)
- 「山採りのウド」
- ブドウ畑のいま(5月16日)
- 『北方ジャーナル』に掲載いただきました!
- 「春のおめざめタイム」
- 桜の開花(札幌西区役所)
- ブドウ畑の様子(5月4日)
- 寿都(すっつ)の生牡蠣。
- 「和飲な人時間(ワインなひととき)に参加をさせていただきました!
- ブドウの揚水
- 毎日新聞に掲載いただきました!
- ブドウ畑の様子(4月 雪解けと枝上げ)
- 北海道でのブドウ栽培
- 小樽ジャーナルに掲載いただきました!
- NPO法人ワインクラスター北海道設立についての記者発表
- 琴似オフィスより (周辺情報)
- びっくり林檎
- 北海道新聞(食の大地)にて
- 北海道新聞(小樽後志版)にて
- 花×花
- ワイン&グルメ ジャパン
- 東京へ
- 琴似オフィス開設!
- 第18回「北を拓く 道産ワインの夕べ」
